インフォメーション
11月25日開催 第3回中部支部研究会のご案内
2016年10月17日
第3回研究会は前回・前々回に引き続き、当社団法人 後藤代表理事による講義となります。
過去2回の研究会では、『100年続く経営の要諦とは』というテーマで、データベースから導き出された
「長寿企業大国日本」について、「100年続くための定石と戦略」についてをそれぞれ学んでまいりました。
今回は最終パートとして
~21世紀に世界中が求める経営モデルの要因~「長寿企業を生み出す日本文明」というテーマで講演を行います。
日本の長寿企業は「世界が最も必要とする21世紀型ビジネスモデルである」と、多くの注目を集めています。
本研究会では日本の国民性や精神性の解説を交えながら、長寿企業がうまれた背景を歴史面・思想面から紐解いてまいります。
長寿企業に見る日本文明の特徴を掴むことで、自社の課題やその解決方法を見つけ出していただける内容となります。
奮ってご参加ください。
ご参加を希望される方はこちらよりお申込をお願い致します。
〔日 時〕
11月25日(金)18:30~20:30(18:15 受付)
〔会 場〕
TKP名古屋伏見ビジネスセンター4B
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目8-26 宮井名古屋ビル4階
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/bc-nagoya-fushimi/access/
〔講 師〕
100年経営研究機構 後藤俊夫 代表理事
〔テーマ〕
~21世紀に世界中が求める経営モデルの要因~
「長寿企業を生み出す日本文明」
〔参加費〕5,000円(100年経営研究機構 法人会員:無料)
〔定 員〕30名
〔タイムテーブル〕
18:30~ 開演
18:35~ 講義開始
20:20~ 講義終了、質疑応答
20:30~ 閉会
<講義修了後、希望者を募り近隣にて懇親会を行ないます>
ご参加を希望される方はこちらよりお申込をお願い致します。
〔講師プロフィール〕
後藤 俊夫(ごとう・としお)
1942 年生まれ。東京大学経済学部卒。日本経済大学経営学部長 教授。
大学卒業後NEC 入社。1974 年ハーバード大学ビジネススクールにてMBA 取得。
1997 年~1999 年まで(財) 国民経済研究協会・常務理事(兼) 企業環境研究センター所長。
1999 年静岡産業大学国際情報学部教授、2005 年光産業創成大学院大学統合エンジニアリング分野教授を経て、
2011 年より日本経済大学渋谷キャンパス教授に就任し、2014 年より日本経済大学経営学部長就任。
経営戦略( 企業の持続的成長) 、ベンチャー経営を専門分野とし、日本におけるファミリービジネスの第一人者。様々な大学にて教育活動にも携わる。
〔キャンセルポリシー〕
・研究会への参加申し込み後、参加を取りやめる場合は、開催日の前日からキャンセル料をいただきます。
※前日時点でのキャンセル、参加費の50%
※当日のキャンセル、参加費の100%
・メール、電話で事務局に連絡を頂いた日をキャンセル受付日といたします。
但し、連絡を頂いた日が祝休日の場合、その翌営業日が受付日となります。
また18時以降は翌営業日の対応となります。
・キャンセル手数料をお支払いいただく場合には、振込・その他手数料は各自ご負担とさせていただいております。
・お申し込み後の無断キャンセルはご遠慮ください。無断キャンセルをした方は、
次回以降の参加をお断りさせていただくこともございます。
ご参加を希望される方はこちらよりお申込をお願い致します。