インフォメーション
8月5日開催 第6回研究会のご案内「廣池千九郎の道経一体思想と永続的経営」
2016年6月22日
100年経営の秘訣を学ぶために、一般社団法人100年経営研究機構主催の研究会を開催いたします。
研究会では、研究者による研究発表、100年企業の経営者、有識者が順番に登壇してまいります。
第6回となる今回の研究会では、麗澤大学経済学部 教授の大野 正英 氏を講師にむかえます。
ご参加を希望される方はこちらよりお申込をお願い致します。
元来、「経済」という言葉は「世を経めて民を済う」ことを意味しています。
その言葉のように、自分たちの利益だけを追うことなく、社会を含めた第三者に対する配慮をすることが、
太く長く、成功・永続を実現してきた企業に見られる共通点です。
幕末から日本の近代化が進む中、短期的に急激な拡大を求める姿勢を戒め、
永続的経営を「末広がり」の経営と表現し、その実現のための道徳的経営を強く主張したのが、廣池千九郎です。
時代に翻弄される時の経営者たちに確かな心構えと行動方針を与えようと、
道徳を基盤とした経済学を樹立し、道徳と経済は人間生活の物心両面を支える2本の柱であり、
一体のものであるとする「道徳経済一体思想」を唱えました。
本講義では、廣池千九郎の考えが現在の長寿企業にどのような影響を与えたのか、
「道徳経済一体思想」から、企業経営を永続させるための秘訣を学んでまいります。
ご参加を希望される方はこちらよりお申込をお願い致します。
(日時)
8月5日(金)16:00~18:00(15:30より受付)
(テーマ)
「廣池千九郎の道経一体思想と永続的経営」
(会場)
JC 九段下ビルセミナールーム
東京都千代田区飯田橋1-3-7 JC 九段下ビル8 階
(会費)
5,000 円 (100 年経営研究機構 法人会員:無料)
(定員)
30 名
(タイムスケジュール)
16:00 開演
16:05~ 講義開始
17:50~ 講義終了
18:00 閉会
(講師プロフィール)
大野 正英(おおの・まさひで)
麗澤大学経済学部 教授
公益財団法人モラロジー研究所
道徳科学研究センター センター長
1963年岐阜県生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。
修士(経済学)、専門は経済倫理、経営倫理。経済における利他性、コミュニティ論等を中心に研究。
共著に『現代の倫理道徳Q&A』『倫理道徳の白書』『廣池千九郎の思想と業績』(以上、モラロジー研究所)がある。
(キャンセルポリシー)
・研究会への参加申し込み後、参加を取りやめる場合は、
開催日の前日からキャンセル料をいただきます。
※前日時点でのキャンセル、参加費の50%
※当日のキャンセル、参加費の100%
・メール、電話で事務局に連絡を頂いた日をキャンセル受付日といたします。
但し、連絡を頂いた日が祝休日の場合、その翌営業日が受付日となります。
また18時以降は翌営業日の対応となります。
・キャンセル手数料をお支払いいただく場合には、
振込・その他手数料は各自ご負担とさせていただいております。
・お申し込み後の無断キャンセルはご遠慮ください。無断キャンセルをした方は、
次回以降の参加をお断りさせていただくこともございます。
ご参加を希望される方はこちらよりお申込をお願い致します。