インフォメーション

8月3日開催 第26回100年経営研究会 参加者募集中

2021年7月20日

100年経営研究機構では、定期的にオンラインにて100年経営の秘訣を学ぶ研究会を開催しております。
昨年8月よりスタートした本企画は、毎月第2・第4水曜日の18時から、長寿経営の要諦を学ぶために100年以上続く企業の経営者や役員の方々に御登壇いただきお話しを伺ってまいりました。

2021年4月からの100年経営研究会では、基本第2・第4火曜日の18時から、長寿企業のご当主だけではなく各分野の専門家や有識者にも御登壇いただき、今まで以上にさまざまな角度から100年経営を学んでまいります。

第26回100年経営研究会では、滋賀県で三味線や琴の絃を製造する丸三ハシモト株式会社の代表取締役、橋本英宗(ひでかず)さんにご登壇いただきます。

丸三ハシモトは明治41年(1908年)に創業されてから、絃の製造を通じ三味線、琴、三線などの和楽器の発展に尽力されてきました。しかし、昨年からのコロナウイルスの感染拡大を受け、人が集い開催されるイベントごとの多くは開催が中止となり、和楽器を買い求める方の減少に伴い絃の消費量も落ち込んでおり業界的にはかなり厳しい状況に立たされていると、橋本社長はおっしゃられています。

今回の研究会は、日本の伝統楽器産業が置かれている状況について橋本社長よりご説明いただき、これからもしばらくはコロナウイルスの影響により厳しい状況が続くと予想される中での今後の打開策などについて、後藤代表理事のファシリテートのもと参加者の皆様とともに考える機会として開催いたします。

尚、100年経営研究会は、基本的に会員や関係者を対象に開催いたします。入会をご検討の方もご参加いただけますので、お申し込みをお待ちしております。

皆様のご参加をお待ちしております。


概要

日時:2021年8月3日(火)18:00〜19:30
会場:zoom会議室(事前登録制となります。お申込者には参加用URLが届きます。メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。)
対象:機構の会員・関係者及び登壇者または会員からのお誘いを受けた方

【タイムスケジュール】
18:00〜 スタート・事務局より趣旨の説明
18:05〜 100年企業トークセッション
19:25〜 事務局よりご案内・アンケート記入
19:30  閉会

【第26回100年経営研究会 登壇者】
丸三ハシモト株式会社 代表取締役
橋本 英宗(はしもと ひでかず) 氏

昭和49年滋賀県長浜市木之本町生まれ。
立命館大学卒業後同社へ入社し、箏糸、三味線糸、琵琶糸等和楽器糸製造全般を学ぶ。
和楽器だけでなく海外の伝統楽器に目を向け、平成23年より当時絹絃が廃れていた中国伝統楽器市場への進出に成功。現在もアジアの絹絃製作技術の継承、発展に取り組む。

令和元年には正倉院事務所から依頼を受け模造螺鈿紫檀五絃琵琶の絹絃製作を行うなど古楽器に使われた絹絃の解析研究、製作を取り組む。

平成25年大日本蚕糸会主催 第一回技術経営コンクールにて大日本蚕糸会会頭賞受賞
平成26年全国伝統的工芸品産業大賞 準グランプリ受賞
全国邦楽器組合連合会理事、木之本宿活性化協議会副会長


【その他】
□本イベントの対象は、原則機構会員および会員や関係者からのご紹介を受け機構会員へ入会を検討いただいている方に限ります。一般の方の2回目以降の参加はお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

□当日の講義内容はレコーディングをさせていただき、アーカイブとして機構で保存させていただきます。

□本イベントは、zoomにて開催いたします。事前にzoomの使用方法のご確認ください。また、携帯からご参加の場合は事前にアプリのインストールをお願いいたします。

<お申し込みはこちら>
第26回100年経営研究会 申し込みフォーム