【第98回100年経営研究会】開催報告(登壇者:株式会社山田屋 取締役 高辻孝将 氏)
2025年4月25日
山田屋は、1867年(慶応3年)創業、「山田屋まんじゅう」などの和菓子の製造販売を行う長寿企業です。四国八十八カ所巡礼中の旅人が教えたまんじゅうづくりから始まり、初代髙辻源蔵が「山田薬師如来が教えてくれた」と信じて「山田屋」の屋号を掲げたとされています。 以降、薄皮で包まれた餡が特徴の「山田屋まんじゅう」は一子相伝の製法を守り続けており、吉田茂元首相や昭和天皇にも愛される銘菓として知られています。
今回の研究会では、山田屋の次世代を担う高辻さんより、これまでの歴史・伝統を踏まえた新たなチャレンジ・高辻さんの見据える次の100年についてお話しをお伺いいたしました。
